• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar

サンディエゴ留学ONE

自分らしい留学を見つけるサイト

  • 留学ONEとは?
  • サンディエゴ
  • UCSDエクステンション留学
    • 英語プログラム(ELI)一覧
    • ビジネスプログラム一覧
      • ビジネスマネジメント
      • ビジネスエッセンシャル
      • プロジェクトマネジメント
      • 3か月完了ビジネスプログラム
        • デジタルマーケティングプログラム
        • リーダーシップ&マネジメントプログラム
        • ビジネスアナリティックスプログラム
    • TEFLプログラム(英語教授法)一覧
    • UCサンディエゴ校 紹介
    • エクステンションがいい理由
    • 留学お申込フォーム
      • お申込規約
  • ホームスティ
    • 留学中の住まいの選び方
    • ホームスティお申込フォーム
  • アメリカで仕事探し(OPT/ H1B)
    • 留学コーチング
      • コーチングアプリケーション
  • 留学ONEブログ
    • UCSDエクステンション 留学生ブログ
    • UCSDエクステンション
    • ホームスティ
    • 留学ONEスタッフブログ
  • お問い合わせ・よくある質問
You are here: Home / 留学ONEブログ / UCSDエクステンション 留学生ブログ / 【社会人留学】KEISUKEのカリフォルニア滞在記(5) いちばんタフで有益だったのはライティングクラス 

Sep 8, 2020
UCSDエクステンション 留学生ブログ· 留学ONEブログ

【社会人留学】KEISUKEのカリフォルニア滞在記(5) いちばんタフで有益だったのはライティングクラス 

  • はじめに

こんにちは!San Diegoに勉強に来ているKeisukeと申します!前回は先日僕が修了したIntensive Academic English (8-week)を受講するにあたり、そのレベル感や科目選択に対してどう考えたか、といったことをお伝えしたと思います。

今回からもう少し掘り下げ、具体的に受講したクラスをいくつかご紹介したいと思います。

オンラインでのスピーキングクラスの実際の進め方

繰り返しになりますが、コロナウイルスの関係でどのクラスも全てZOOMでのオンライン受講です。

ただ、リアルタイムでの双方向型ですので、当然通常の対面クラスと同様に発言を求められますし、ZOOMの機能であるBreak out roomと呼ばれる個別ルームで他の学生とディスカッションをしたりします。リアル世界でのアウトプットとは異なるため、スピーキングという意味では物足りなさを感じるのは事実ですが、その分移動が不要で、時間をフルにいろんなことに使えるため僕個人としてはとても気に入っています。

また以前お伝えしたとおり、大学付属のESLが展開するプログラムはアカデミック色が強いのが特徴で、リーディングやグラマー、ライティングに比重が置かれているように思います。そのため、スピーキング力を伸ばしたいと強く思うのであれば、そういった特色のある私立の語学学校の方がもしかしたら向いているかもしれません。僕個人としては、そう考えて受講計画を立てました。

前置きが長くなりましたが、今回からいくつか受講したクラスをハイライトしたいと思います。

最もタフで有益だったのはライティングクラス

すでに何度かお伝えしていますが、1セッション目のIntensive Academic English (8-week)でCore classとしてアサインされたWriting (Required)のクラスが後にも先にも最も大変でした。内容は非常にシンプルで、Academic English Writingを学ぶというものです。

日本語で小論文を書く際、起承転結を意識することが求められたり、序論、本論、結論という文章構成が必要であったりしますが、英語も同様です。

AcademicにEssayを書く際、求められる型がいくつも存在します。

このクラスはその型を、与えられたテーマに則り、時には他の留学生とディスカッションを交え、その内容を受けた上で、実際に書いていくというものでした。

ライティングクラスで取り組んだAcademic Writing Structure

取り組んだAcademic writing structureとしては下記のようなものです。

  • Persuasive Essay
  • Problem-Solution Essay
  • Compare-Contrast Essay
  • Compare-Effect Essay

テーマはタイムリーなトピックが設定されました。*下記一例

  • Childhood Obesity
  • Junk food Advertising/Junk Food Tax
  • In person class vs. virtual class
  • To do better in school
  • How to increase our motivation

UCSD ExtensionのELIへの参加を検討されている方やUCSD Extensionが提供している他のプログラム(TEFLの各プログラムやbusiness certificate programs、University Credit Programsなど)へ参加したいと考えている方で、上記の内容を見てそれらがどんな内容かまたは書き方を知っていて曲がりなりにもエッセイを書ける、という方であればもしかしたらELIのプログラムで事前に英語を復習う必要はないかと思います。

また、各プログラムへ進まれた際、これらのAcademic writing structureを用いてEssayを書くことを求められるかどうかは正直わかりません。

ただ、実際に取り組んでみてわかるのは、これだけ内容の詰まったクラスは日本では受講できないと思いました。

当然先生はイングリッシュネイティブですし、容赦無く赤を入れてきます。時にはどう修正すれば正解なのかまったくわからなかったり、修正された文章が正しくても言語体系の違いから日本人の我々からしたら絶対に捻り出せない書き方だったりします。

こういったことは絶対に日本では学ぶことができないと思います。

率直にお伝えすると、日本の受験勉強とは違った追い込まれ方をします。

詰め込み型ではなく自分の頭で考え、必死になって文字におこしたにも関わらず、容赦無くバツがつく、これが本当に学ぶということなのではないかと改めて思いました。

本当にハードで、正直鬱になりかけることもあると思いますが、充実していたのも本当です。コロナウイルスの関係でZOOMでのオンライン受講であったとしても、個人的にこのあたりはさほど変わらないと感じており、ここにUCSD ExtensionのELIで学ぶことの優位性があるのだと感じています。

留学に関するお問い合わせはこちらからどうぞ。

こちらの記事もおすすめです!

タグ:ELI, UCSDエクステンション

Tags

3か月完了ビジネスプログラム Business management program ELI Kahoブログ Keisukeブログ MBA OPT Ruiブログ Shioriブログ TEFL UCSDエクステンション UCSDビジネスの会 アカデミック英語 アメリカで仕事探し アメリカ就職 アメリカ留学生活 インターンシップ インテンシブアカデミック エクステンション留学 キャリアアップ サンディエゴ生活 サンディエゴ生活 社会人留学 デジタルマーケティング ビジネスアナリティックス ビジネスエッセンシャル ビジネスマネジメント ビジネス留学 ビジネス英語 プロマネ ホームステイ 冬休みの過ごし方 大学生 大学生ビジネス留学 大学生留学 就労ビザ 海外キャリア 留学準備 留学生ブログ 社会人留学 英文履歴書 英語 英語プログラム 語学留学 転職 難関大学準備プログラム
Previous Post: « 【社会人留学】KEISUKEのカリフォルニア滞在記(4)コロナでオンラインになったELIの実際
Next Post: 【KAHOブログ】コロナ中のビジマネ1Q »

Primary Sidebar

サンディエゴ留学ONE

米国サンディエゴのUCSDエクステンションに特化した留学機関。主体的に意義ある留学を追求したい社会人・学生の方を現地より手数料無料でサポート。

スタッフは皆現地在住。UCSDエクステンションのことはもちろん、サンディエゴの生活情報にも精通しています。

ご質問はお問い合わせページよりお気軽にどうぞ。

サイト内検索

最新ブログ記事

  • 【KAHOブログ】1Qと2Qの間の休暇の過ごし方
  • 【KAHOブログ】コロナ中のビジマネ1Q
  • 【社会人留学】KEISUKEのカリフォルニア滞在記(5) いちばんタフで有益だったのはライティングクラス 
  • 【社会人留学】KEISUKEのカリフォルニア滞在記(4)コロナでオンラインになったELIの実際
  • 【社会人留学】KEISUKEのカリフォルニア滞在記(3) インテンシブアカデミック(8週間)について

Categories

  • TEFL(英語教授法)プログラム
  • UCSDエクステンション
  • UCSDエクステンション 留学生ブログ
  • アメリカで仕事探し(OPT/ H1B)
  • プロジェクトマネジメント
  • ホームスティ
  • 留学ONEスタッフブログ
  • 留学ONEブログ
  • 留学準備
  • 留学準備

Tags

3か月完了ビジネスプログラム Business management program ELI Kahoブログ Keisukeブログ MBA OPT Ruiブログ Shioriブログ TEFL UCSDエクステンション UCSDビジネスの会 アカデミック英語 アメリカで仕事探し アメリカ就職 アメリカ留学生活 インターンシップ インテンシブアカデミック エクステンション留学 キャリアアップ サンディエゴ生活 サンディエゴ生活 社会人留学 デジタルマーケティング ビジネスアナリティックス ビジネスエッセンシャル ビジネスマネジメント ビジネス留学 ビジネス英語 プロマネ ホームステイ 冬休みの過ごし方 大学生 大学生ビジネス留学 大学生留学 就労ビザ 海外キャリア 留学準備 留学生ブログ 社会人留学 英文履歴書 英語 英語プログラム 語学留学 転職 難関大学準備プログラム

Copyright © 2022 · Cultivate Theme theme by Restored 316