OPTについて説明します。OPTとはOptional Practical Trainingの略で、アメリカで働きたい人にとって魅力ある制度です。 知っておきたい!OPT (Optional Practical … [Read more...] about OPT-アメリカで働くチャンス!
海外キャリア
H1Bビザ(専門職ビザ)1週間で年間発給枠超える
今日は就労ビザ、特に最近のH1Bビザ(専門職ビザ)について書きます。 まずはH1Bビザの基本情報。 H1Bビザ ・アメリカの就労ビザの一種で、「専門職」に就く人のためのビザ ・「専門職」なので、大学の専攻と仕事内容が一致していないとい … [Read more...] about H1Bビザ(専門職ビザ)1週間で年間発給枠超える
インターンシップについて
UCSDのビジネスプログラム(ビジネスマネジメント&ビジネスエッセンシャル)でのインターンシップについて紹介します。 どちらのプログラムもインターンの実施が義務付けられています。インターンは無給である代わりに大学から単位がもらえる仕組みにな … [Read more...] about インターンシップについて
渡米4ヶ月で内定出ました!
サンディエゴではサンクスギビングも終わり、いよいよ12月です。日本では師走と呼ばれ、あわただしい年末ですが、こちらはホリディスピリットあふれて、人々の表情もいつもより穏やかです。 さてそんな折、留学中のMさん(男性)から「アメリカで内定出ま … [Read more...] about 渡米4ヶ月で内定出ました!
留学中にインターンや仕事を見つける方法
留学してみると海外での暮らしを気に入ってしまい、こちらにずっと住みたい、帰りたくないと思う人は少なくないようです。中にはアメリカで働きたいという夢を叶えるため、その足がかりとして留学するという人もいます。 ハフィントンポストで紹介されていた「 … [Read more...] about 留学中にインターンや仕事を見つける方法
インターンシップがしたくて留学、アメリカ就職の夢を叶えました
【UCSDビジネスマネジメント】第3回 「アメリカでインターンシップがしたくて留学しました」 UCSDビジネスマネジメント マーケティング専攻 時田美和さん … [Read more...] about インターンシップがしたくて留学、アメリカ就職の夢を叶えました
どうして企業は留学経験者を採用するのか
わたしが思う残念な留学というのはどんな留学でしょうか。それは「留学しているのに、日本にいるのと同じ生活をしてしまうこと」だと思います。 え、どういうこと!? と思いますよね。 他の留学エージェンシーではまず言わないことですが、留学す … [Read more...] about どうして企業は留学経験者を採用するのか
ケンタッキー州の情報
先日もご紹介しましたが、我らがR1メンバーのKさんがケンタッキーの大手日系企業で就職することになりました。アメリカで働くことを目標に留学したKさん、快挙です。 Kさんはカントリー音楽が好きで、アメリカのあらゆるところを旅されてい … [Read more...] about ケンタッキー州の情報
快挙!Kさんアメリカ就職決定
「紹介されたホストファミリーがスペイン語ばかりしゃべるんです。」Kさん(女性)から最初にメッセージをいただいたのは今から1年くらい前のことでした。 英語を話す家庭を希望していたにもかかわらず、家族の会話はスペイン語、テレビ放送もスペイン語と … [Read more...] about 快挙!Kさんアメリカ就職決定
国際派アドバイザー
わたしが目指す形は 従来の留学エージェンシーとは全く異なります。 海外経験の豊富な国際派アドバイザーが クライアント一人ひとりと話をしながら その人のキャリアや生活を考えて どんな留学の形がいいのか一緒に … [Read more...] about 国際派アドバイザー